1%引きのカードがあってもお得|サブカードにウォルマートカードセゾン
毎日の食料品や日用品などを買うのに、クレジットカードを
使っている人が増えてきています。
小銭がいらなくて便利だからというのもありますが、
やっぱりなんといってもポイントが貯まったり、
割引になったりするのがお得なんでしょうね。
特に、クレジットにするだけで、請求金額から割引してくれるカードだと
ポイントを交換する手間もなくてとても楽ちんです。
そんなクレジットカードはそれほど多くはありません。
私が知っているのは、ポケットカードのP-oneカードぐらいです。
P-oneカードは、いつどこで使っても、
クレジット払いにしたものが全て1%引きになる
とても優秀なクレジットカードです。
1%引きなんて、微々たるものじゃないかと思うかもしれませんが、
公共料金や携帯料金など、生活に必要なものを全て、
クレジット払いにして、仮に年間100万円分つかったとしたら、
1万円分の割引になるんです。
こうやって考えると大きいでしょ。
こんなクレジットカードがあれば、その1枚だけで充分と
思うかもしれませんが、実はもっと得をする方法があります。
例えば、同じように西友でクレジット払いにするといつも3%引きになる
ウォルマートカードセゾンがあります。
ウォルマートカードセゾンは、普段は3%引きなんですが、
毎月数日ある特定日では5%引きになります。
これはセゾンカード共通の特典ですが、 毎日3%引きにもなるのは、
ウォルマートカードセゾンだけです。
先ほど例に出したP-oneカードをメインカードとして、
いろいろなところで利用して、ウォルマートカードセゾンを
西友での買い物用のサブカードとして利用すると、
1枚のクレジットカードを使うよりもさらに得することができます。
せっかくクレジットカードを使って買物をするのなら、
これぐらいのことは考えたいですね。