カードを作り替えるとポイントはどうなる?|新カードに合算できるのが安心
このクレジットカードだったらよく使うだろうと思って作ったけど、
実際持ってみるとあまり使わなかった。なんていう経験はありませんか?
クレジットカード1枚作るのって結構大変なので、
作り替えようかどうしようか悩みますよね。
クレジットカードを作る目的って、単に便利だからというだけじゃなくて、
ポイントを貯めたり、割引になったりとお得なことがあるから
作っているので、作り替えるとそれがどうなっちゃうのかが一番心配です。
特にクレジットカードのポイントって、カードを退会すると
当然向こうになるので、作り替えると前のカードのポイントは
無効になってしまいます。
この前のカードのポイントを無効にすることなくカードの作り替えを
することができるカードがあります。
それは同じクレジット会社のカード同士で作り替えることです。
セゾンカードの場合を例するとこんな感じです。
今持っているカードが純粋なセゾンカードで、
それを西友のウォルマートカードセゾンに作り替えるとします。
まずはウォルマートカードセゾンに新規で申込みをします。
審査に問題なく通れば2~3週間程度でカードが自宅に届きます。
確実に合算されることをインターネットで確認しておくと
間違いないと思います。
その後、元々持っていたセゾンカードを退会します。
セゾンカードを退会してもウォルマートカードセゾンがあるので、
永久不滅ポイントはそのままウォルマートカードセゾンに残るのです。
もっと簡単にクレジットカードを作り替える方法がないのかなと
調べてみたのですが、作り替えることに変わりはないので、
新しいクレジットカードの申込みと、元のクレジットカードの
退会手続きはしないといけません。
ほとんどのケースで必要なので、仕方がないと割り切って
手続きをするしかないのかなという感じです。
それでも最初に作ったクレジットカードに貯まっているポイントが
無効になることなく生きるのでこのぐらいで済むのなら、
やってみようと思いませんか?
comment closed